こどもふく

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】の子供服がカワイイ。一番お得に買える個人輸入とは?

シューコ
シューコ
こんにちは、シューコです!

海外子供服、個人輸入が大好きです。

最近ではオシャレなキッズ・ベビーのファッションインスタマガジン【BABO】の運営にも携わっています!(よかったらチェックしてみてね。)

 

さて、このブログでは【おしゃれでカワイイ子供服】を度々紹介しています!

今回は上質な素材感で圧倒的にオシャレなイギリス・ロンドン発の子供服ブランド

 

\ コチラ ♡ /

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】をピックアップ!!

 

日本では代官山に直営店のある人気ブランドcaramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド

今回紹介する個人輸入という方法で買うと・・

日本で買うよりも3割程度安く買えることも!

 

この記事はこんな方にオススメ

イギリス・ロンドン発【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】どんなブランドなのか気になる!

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】一番安く購入できる方法、個人輸入の仕方を詳しく知りたい!

 

ムスメちゃん
ムスメちゃん
この記事を読み終える頃には個人輸入がサクサクできるようになるよ!

 

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】のことはもう知ってるからサッサと個人輸入のやり方だけ教えて!!っていう方はコチラからジャンプ!>>【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】個人輸入のやり方徹底解説。

 

▼おすすめ!保育園着〜お出かけ着までシーン別でおすすめな子供服をまとめた記事はコチラ

関連記事:圧倒的オシャレな子供服ブランド【オススメ5選】を紹介します。

イギリス・ロンドン発【calamel baby&childキャラメルベイビーアンドチャイルド】って?

 

caramel baby&child(キャラメル ベビー&チャイルド)はイギリスで設立されたブランド。

流行に左右されることない、リラックスした英国スタイルが特徴で、

上質な生地やシンプルでありながら飽きのこないシルエットは多くの人を魅了しています。

 caramel baby&child(キャラメル ベビー&チャイルド)ってブランド名が長すぎなのでココからは【キャラメル】でいきます。

とにかくデザインがオシャレで上品で・・世界観がすっごくステキな【キャラメル】は憧れのブランドです!

【キャラメル】の特徴

 デザインが洗練されていてオシャレ。

 素材・生地が上品で上質。

 カジュアル〜フォーマルな服装まで幅広く展開している。

シューコ
シューコ
【キャラメル】のフォーマルなワンピースや洋服は、特別な日の1着としてもおすすめです。

 

ベビーからキッズ、男の子服も豊富!実は大人服も取り扱いあり!

 

ここで2020 A/W【キャラメル】をチラッと紹介していきたいと思います!

大人服

baby
girl

boy

シューコ
シューコ
子供だけじゃなく、ママの洋服もオシャレで上品!!

 

実際に購入した【キャラメルベイビーアンドチャイルドのワンピース。

 

娘のハーフバースデーのときに購入した シクラメンドレス グリーンです

【キャラメル】の洋服は、特別な日のファッションとして着てもカワイイ、オシャレで上品な洋服が多いです。

そんな【キャラメル】の洋服が個人輸入だと日本での購入価格よりも3割ほどお得に買えるんです。

 

キャラメルベイビーアンドチャイルド】の購入の仕方。

日本で唯一の【キャラメル】の直営店が東京、代官山にあります。

直接商品を見たい!試着したい!という場合はせっかく日本に直営店があるので足を運んでみてくださいね。

コチラ

施設詳細
  • 住所:東京都渋谷区猿楽町29-10 ヒルサイドテラスC棟
  • 電話:03-5784-2345
  • 営業時間:10:00~19:00
  • 定休日:なし(年末年始を除く)

 

安く買うなら個人輸入がオススメです!

直営店以外での購入の方法は・・

【キャラメル】代官山のショップが運営しているネットショップで購入する方法。

海外子供服を取り扱うセレクトショップが運営する店舗、またはネットショップで購入する方法。

イギリスの【キャラメル】ブランドサイトから直接購入する個人輸入という方法。

があります。

その中でも一番おすすめしたいのが、冒頭でもお伝えした個人輸入での購入方法です。

 

 

個人輸入のしかたを詳しく徹底的に解説します。

 

個人輸入とは『外国の製品を個人使用を目的として個人が直接購入すること』です。

ムスメちゃん
ムスメちゃん
個人輸入って聞くとなんだか一気に抵抗感が・・
シューコ
シューコ
全然難しくないから大丈夫!!!

 

▲で紹介している【Babyshop(ベイビーショップ】も海外の個人輸入のサイトですが、日本語対応なので買い物の仕方はとっても簡単!!

 

実は【キャラメル】のサイトはALL英語。

だから個人輸入のハードルを高く感じて諦めてしまう人も多いのですが・・やり方を一回覚えれば簡単なのでぜひしっかり読んでいってくださいね。

 

シューコ
シューコ
では解説していきます!!

 

1・まずは公式ホームページにアクセス

【キャラメルベビー&チャイルド】のページを開きます。

 

2・news letterが表示

アクセスすると英語でnews letterへ登録しませんか?というメッセージが出てくるはず。

これはnews letterに登録することで新作の案内やセールなど、お得な情報が届きます。というメッセージです。

 登録することで初回の買い物金額が10%オフになるので登録することをオススメします!

 

3・商品選択ページ

※金額は日本円での表示が可能です!

サイトは全て英語表記になっていますが、買い物の仕方は普段のネットショッピングと同じです!

 欲しい商品をクリックします

 

4・ショッピングバスケット

商品選択後、ショッピングバスケットをクリック▶︎会計ページに移ります。

 CHECK OUTをクリック。

 

5・個人情報登録ページ

 氏名・住所・電話番号をローマ字と数字で入力していきます。

[例:愛知Aichi]

CONTINUE TO SHIPPINGをクリック。

送料について

最後に送料込みでの明細が表示されます。

送料はイギリスから日本まで2,694円(2020、7月時点)になります。

送料がやや高めなので、送料を含めた金額を比べて日本で購入するよりもお得になるかを計算してみましょう。

 

6・支払い方法

 paypalかクレジットカードでの購入が選択できます。

シューコ
シューコ
クレジットカード情報入力が心配な場合はPayPalでの支払いが簡単でオススメです!

 最後にPay and place orderをクリックして注文が完了になります!

 

個人輸入と日本での店頭価格どれくらいの差があるの?

 

では、【キャラメル】の洋服、日本で購入した場合個人輸入で購入した場合の価格差はどれくらいあるのかを検証してみました!

【日本で購入した場合】¥14,850 【個人輸入した場合】¥10,400

 

 

【日本で購入した場合】¥9,350 【個人輸入した場合】¥6,500

 

 

【日本で購入した場合】¥17,600 【個人輸入した場合】¥12,200

 

結論は個人輸入が3割程度安くなる。ということになります。

 

【キャラメル】は子供服の中でも高価格帯のブランドなので3割引は金額的にも大きいですね!

送料などを考えても個人輸入をしたほうがお得な場合は【個人輸入】がオススメです!

 

 

 

個人輸入の時に気をつけるポイント【関税】について

海外から個人輸入をするときに気をつけるポイントがあります。それは関税のこと。

詳しく説明するとややこしいので・・個人輸入する際、これだけは1つ覚えておきましょう!

個人輸入の場合・・関税は代金の60%が1万円以下の場合はかからないので、買い物の合計金額を(送料込み!!)16000円までにおさめておくことをオススメします(正確には¥16,666)

ちなみに¥16,666ギリギリを狙うとレートの変動により超える場合があるので危険・・

だから、とりあえず

購入金額を¥16000(余裕をもって見積もって)くらいで収めておけばOKってことです。超えないように気をつけくださいね。

シューコ
シューコ
もし越えると配達の際に関税を徴収されることがありますよ。

ちなみに関税を徴収されるかされないかは運次第なところもあります・・。←気になる方はググってみて。

 

海外サイトから個人輸入する時に役立つツール・アプリを紹介します。

サイトの英語表記・外貨表記やっぱり不安ですよね・・

そんなときにオススメなワタシも愛用している無料ツールを紹介していきます!

1・LINE英語通訳

サイトに書いてある英語がわからない時、LINEの英語通訳で調べましょう!

みんな持ってる通話アプリLINEを開いて、友達登録→LINE英語通訳を検索するだけ!

解らない英語表記をコピペしたものをLINE英語通訳に返信感覚でペーストすれば翻訳された日本語が送られてくるのでとっても便利なんです。

もちろん日本語→英語もOKです。

LINE英語通訳

 

まとめ

今回はワタシが大好きな子供服ブランドの中でも

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】どんなブランドなのか。

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】を一番安く購入できる方法、個人輸入の仕方。

を紹介していきました!

個人輸入と聞くと、最初はハードルが高いように感じるけど、慣れると、とっても簡単です。

何より可愛い洋服がオトクに購入できるのは嬉しいですよね!

【caramel baby&child キャラメルベイビーアンドチャイルド】の公式サイトはコチラから

 

\公式サイトはコチラ/
caramel baby&child

シューコ
シューコ
他にもオシャレな子供服のこと。オトクに買える情報を紹介しています!