iHerb

【Garber 】のシリアル・オートミール離乳食(ベビーフード)が便利!0歳・1歳・2歳児の鉄分補給にもオススメ。【iHerbレビュー】

shuuko
shuuko
こんにちは!iHerb歴5年、年間20万以上iHerbを購入しているシューコです!

市販のベビーフードに含まれる保存料や添加物、材料の品質が気になるというかたには是非試してほしい【iHerb】のベビーフード!

スキンケアやコスメのイメージが強い【iHerb】ですが、生後6ヶ月頃から与えられるベビーフード(離乳食)の取り扱いも、実は豊富にあるんです。

今回は現在2歳になる娘も、お世話になった、実際に愛用していた【iHerb】ベビーフード、

〜離乳食期の足りない栄養を補える〜
Gerbe(ガーバー)ヘルシーバイツマルチグレイン

を紹介していきますね。

▼ iHerbが初めての方に読んでほしい記事はこちら

【iHerb】ってなに?オーガニック・自然商品のすすめ。クーポン利用でお得に購入できる方法も。 【iHerb】ってなに??という方はコレを読めば【iHerb】とは何かがわかる。 想像以上にカンタンな 【iH...

shuuko
shuuko
ここだけのおトク情報

iHerb購入の際に『PEP7768』のクーポンコードを入力すると割引価格でお買い物ができます。

\ ボタンクリックでクーポンコードをコピー /

「PEP7768」をコピーする

初回の方は10%OFF。リピーターの方は5%OFF。

 

\ クーポン適用済みでサイトにジャンプ /
iHerbでお買い物をする

【Gerber(ガーバー)】ヘルシーバイツマルチグレインシリアル 

離乳食期の足りない栄養素をしっかり補ってくれる、シリアル感覚で手軽に食べられる!Gerberヘルシーバイツマルチグレインシリアルです。

水や粉ミルクで溶くだけのとってもお手軽なベビーフード。

ここがオススメ
  • 作るのが簡単だから朝の忙しい時にも便利
  • 不足しがちな鉄分を始め赤ちゃんに必要な栄養素がしっかり摂れる
  • 美味しいから子供がパクパク食べてくれる

ちなみに・・このベビーフードを作っているGerber(ガーバー)社は他にも、赤ちゃんが食べるお菓子やサプリメントグミなどを作っています。

食品の成分にはしっかりとした拘り(こだわり)を持ち、パッケージ素材もBPAフリーを徹底するなど赤ちゃんに害のない、製品づくりをしている信頼の置ける会社。

BPAフリーとは・・・ビスフェノールAという化学物質のことであり、プラスチックの一種であるポリカーボネート、エポキシ樹脂の原料として使用される。内分泌系への悪影響が懸念される物質であるBPAは食器や容器などから飲食物に移行し、食事を通して人の体内に取り込まれることがある。

▶︎Gerberヘルシーバイツマルチグレインシリアル
iHerbでチェックしてみる/ 割引き特典付き \

Gerberヘルシーバイツマルチグレインの特徴

【ヘルシーバイツマルチグレインシリアル】の一番注目すべきポイントはその栄養素。

赤ちゃんが離乳食期に不足しがちだと言われる鉄分はもちろん、鉄分以外にもビタミンA・B1・B6・B12・C・D3・E・亜鉛・葉酸 がぎゅっと詰まった、いわば栄養補助食品なんですね。

【ヘルシーバイツマルチグレイン】は1日2回食べれば、赤ちゃんが1日に必要とする鉄分量をとることができます。

shuuko
shuuko
鉄分は学習能力と頭の健全な発達をサポートするのに欠かせないこれから発達していく赤ちゃんにとって見逃せない栄養素です!

中身はこんな感じ

フレーク状の為、長期保存可能で、水分を入れればすぐに食べられる。と使い勝手が良い。

バナナ・イチゴ・リンゴと子どもの大好きなモノがぎゅっと詰まっています!

食べるときはこんな感じ

牛乳・粉ミルク・水などの水分を入れて混ぜるだけなのでとっても簡単。

時間に余裕があるとき、我が家はヨーグルとに潰したバナナを混ぜたりしていました。これがまた大ヒット。娘かなり喜んで食べていました。

 

【Gerber】シリアル・オートミールの種類

先に紹介した【ヘルシーバイツマルチグレイン】を含め、他にも3種類のシリアル・オートミールがあります。

我が家が実際に愛用していたのは【ヘルシーバイツマルチグレイン】のみですが、他の種類をもっと早くから知っていたら色々試したかったなぁ〜。。と思えるアイテムばかり。

与えられる月齢が早い段階の順番で紹介していきますね。

DHA&Probiotic ライスシリアル

これ。原料はお米なので離乳食初期から始められるアイテムです。離乳食初期の10倍がゆ、8倍がゆ、5倍がゆ達の代わりとして与える方も多いんだそうな。

おかゆよりも栄養素が豊富で、なんせお湯で溶かすだけなので簡単なのです。もっと早く知っていれば私も育児に取り入れたかったな。と思える商品です。

▶︎DHAで脳と目の発達をサポートし、ビフィズス菌が健康的な消化を助ける働きをしてくれるライスシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

Probiotic(プロバイオティック)ライスシリアル バナナ&アップル

DHA&Probiotic ライスシリアルから移行するならこちらのシリーズ。

原料はお米の他にバナナ・アップルが配合されているので、味の変化を楽しめます。

離乳食初期から始められるアイテムですが、味付けのないDHA&Probiotic ライスシリアルで慣れさせてから与えてあげることをオススメします。

▶︎ビフィズス菌が健康的な消化を助ける働きをしてくれるライスシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

Probiotic(プロバイオティック)オートミールシリアル ピーチ&アップル

栄養素はライスシリアルと同じですが、オートミールなので、主成分は米粉ではなく全粒オーツ麦粉。

原料にバナナ・アップルが配合されているので、味の変化を楽しめます。

離乳食初期から始められるアイテムですが、味付けのないDHA&Probiotic ライスシリアルで慣れさせてから与えてあげることをオススメします。

▶︎ビフィズス菌が健康的な消化を助ける働きをしてくれるオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

Probiotic(プロバイオティック)オートミールシリアル バナナ

栄養素はライスシリアルと同じですが、オートミールなので、主成分は米粉ではなく全粒オーツ麦粉。

原料にバナナが配合されているので、味の変化を楽しめます。

離乳食初期から始められるアイテムですが、味付けのないDHA&Probiotic ライスシリアルで慣れさせてから与えてあげることをオススメします。

▶︎ビフィズス菌が健康的な消化を助ける働きをしてくれるオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

オーガニックオートミールシリアル ミレット&キヌア

USDA認定オーガニック、主成分である穀物はオーガニック全粒エンバク粉およびエンバク粉(小麦含有)、 オーガニック全粒雑穀、 オーガニック全粒キヌアパウダー

Probiotic オートミールシリアル と比べると価格は20円ほどお高いですが、20円ならより高品質のUSDA認定のオーガニック商品を選びたい!という親御さんも多いのではないでしょうか。

味は、Probiotic オートミールシリアルに比べると若干香ばしさを感じます。

キヌアの栄養素も一緒に取れるのがいいですね。

▶︎ビタミン、ミネラルが豊富なオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

オーガニックオートミールシリアル バナナ

USDA認定オーガニック、主成分である穀物はオーガニック全粒エンバク粉

味は、Probiotic オートミールシリアルに比べると若干香ばしさを感じます。バナナ」が入っているので味の変化が楽しめます。

▶︎ビタミン、ミネラルが豊富なオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

オートミールシリアル バナナ&ストロベリー

たっぷり栄養素のオートミールにイチゴ&バナナ!8ヶ月以降〜

食感があるタイプなのでハイハイし始めの8ヶ月頃からが対象です。果肉感があり、ヨーグルトと混ぜても美味しいです。

▶︎栄養たっぷりオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分、カルシウムも豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

オートミールシリアル アップル&ブルーベリー

たっぷり栄養素のオートミールにイチゴ&バナナ!8ヶ月以降〜

食感があるタイプなのでハイハイし始めの8ヶ月頃からが対象です。果肉感があり、ヨーグルトと混ぜても美味しいです。

▶︎栄養たっぷりオートミールシリアル

▶︎学習能力をサポートする鉄分も豊富

▶︎お湯で溶く。(粉ミルク・母乳でもOK)

 

まとめ

iHerbのベビーフードは

  • 安心安全な成分
  • 栄養価が高く、不足しがちな栄養素がたっぷり摂れる
  • 簡単、便利!忙しい朝や外出先でもオススメ!

iHerbはベビーフード以外にもスキンケアや食品などオススメがたくさんあるので他の記事もぜひチェックしてみてくださいね。

【iHerb歴5年、iHerbマニアオススメ!】アイハーブ・スキンケアアイテム紹介。割引クーポンもチェック!ああ 今回はそんな【iHerb】のスキンケアについて。 【iHerb】のスキンケアは肌に優しいオーガニックなモノ...

iHerbでお得に購入できるクーポンコードがあります。

iHerb購入の際に『PEP7768』のクーポンコードを入力すると割引価格でお買い物ができます。

\ ボタンクリックでクーポンコードをコピー /

「PEP7768」をコピーする

初回の方は10%OFF。リピーターの方は5%OFF。

 

\ クーポン適用済みでサイトにジャンプはコチラ /
iHerbでお買い物をする

 

お子様の学資保険学資。しっかり比較していますか??

学資保険は色々な会社と比較するのがオススメです!

このサイトから学資保険の一括資料請求をするだけで全国のローソンでハーゲンダッツ2個と引き換えが出来るコードを発行中です。

お申し込みはこちらから

 

資料請求するだけで、ハーゲンダッツが貰えるなんて

期間限定のかなりお得なキャンペーンなので是非利用してみてくださいね